機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

17

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」

AIQVE ONE株式会社が主催するセミナーイベントです

Hashtag :#QATechNight
Registration info

オフライン参加

Free

FCFS
18/24

Description

3/13 ご好評により参加枠を20名→24名に増枠しました!

QA Tech Night vol.8

「QA Tech Night」はAIQVE ONE株式会社が主催する、品質管理をテーマにしたセミナーイベントです。
品質管理の最新トレンドのほか、ゲーム業界の最新技術などを紹介することで業界全体の発展に繋げたいと考えています。

概要

■イベント内容
ゲームQA人材の育成をテーマに、各社の人材育成事例やキャリアプラン設計など、これからのゲームQA人材について、
パネルディスカッションを行います。 また、AIQVE ONE 人材開発部 部長の花房が執筆したゲームテストに関する書籍
「ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法」の内容についてもテーマに沿ってディスカッションいたします。

■タイムスケジュール
2023年3月17日(金)18:00開場/18:30開始(予定)

時刻 内容 時間
18:30 開始のご挨拶
AIQVE ONE株式会社 桑野範久
10min
18:40 パネルディスカッション「これからのゲームQA人材と育成~「ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法」の著者と語るQA人材のキャリアとは~」
グリー株式会社 Customer & Product Satisfaction部 QAグループ シニアマネージャー 堀米 賢
株式会社ボトルキューブ 開発統括本部 品質管理部 部長 鏡谷 陽一
AIQVE ONE株式会社 人材開発部 部長 花房 輝鑑
モデレーター:AIQVE ONE株式会社セールス&マーケティング部 部長 桑野 範久
60min
19:40 懇親会 70min
20:50 終了のご挨拶 5min

■形式
オフライン開催(事前申込制)

■オフライン会場
株式会社ベリサーブ 本社(最寄り駅:水道橋)
東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル9階
※今回はオフライン開場のみの実施となり、オンラインでの配信はいたしません

■費用
無料

■対象
・品質管理に携わっている方

来場特典

セミナーにご参加いただいた方全員に、
今回登壇を予定しております花房が執筆した書籍「ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法」を
無料でプレゼントいたします。
書籍詳細:https://www.aiqveone.co.jp/news/2022/866/

登壇者プロフィール

堀米 賢
グリー株式会社 Customer & Product Satisfaction部 QAグループ シニアマネージャー
検証の専門会社を経て2014年にグリー株式会社へ入社。
入社後は、GREE Platform関連のアプリの品質管理業務に従事し、
現在はシニアマネージャーとしてグループ全体のQA部門を統括。 社外ではJSTQB技術委員会に所属。


鏡谷 陽一
株式会社ボトルキューブ 開発統括本部 品質管理部 部長
ゲーム専門学校からインターン先に入社後、2004年に株式会社ボトルキューブに転職。
プログラマーとして家庭用ゲーム機や携帯電話&スマホアプリの開発に従事。
2016年から株式会社サイバードで品質管理部を立ち上げ、社内QA体制を確立。
JSTQB FL/AL(TM)、情報処理安全確保支援士(登録番号 第008064号)


花房 輝鑑
AIQVE ONE株式会社 人材開発部 部長
20歳でゲームテストの世界に入り、主にコンシューマゲームでテストリーダーを担当した後、非ゲームの業種に移る。
非ゲームでテストマネージャーとしてテスト計画策定、テストコントロール、品質向上施策の立案・顧客提案や、
管理職として組織運営・管理に従事したあと、約4年前に再びゲーム業界に戻り、
人材育成や技術的な支援を担当する。
保有資格としては、IVECハイレベル5、JSTQB FLなど。
著書「ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法」(翔泳社)

司会・モデレーター

桑野 範久
AIQVE ONE株式会社
セールス&マーケティング部 部長
様々なテスト会社にて新規営業開拓やローカライズや海外向けマーケティングサービスの立ち上げを担当。
2018年 ゲームAI専門のモリカトロン株式会社にてQA事業の立ち上げ期から営業担当。
2021年 monoAI technology株式会社を経てグループ会社再編成により、AIQVE ONE株式会社所属。

主催

AIQVE ONE株式会社
HP:https://www.aiqveone.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/AIQVE_ONE
Facebook:https://www.facebook.com/AIQVEONE
ブログ:https://blog.aiqveone.co.jp

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

AIQVE ONE株式会社

AIQVE ONE株式会社 published QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」.

03/03/2023 14:33

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 を公開しました!

Group

QATechNight

Number of events 8

Members 454

Ended

2023/03/17(Fri)

18:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/03/03(Fri) 00:00 〜
2023/03/16(Thu) 23:30

Location

株式会社ベリサーブ 本社

東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル9階

Attendees(18)

Gokuu

Gokuu

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

渡邉元輝

渡邉元輝

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

ksdsan

ksdsan

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

AltF4

AltF4

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

th0218

th0218

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

Hidekazu_Fujii_1983

Hidekazu_Fujii_1983

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

うきぐもひろ

うきぐもひろ

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

parutaka

parutaka

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

Koki Suemitsu

Koki Suemitsu

QA Tech Night vol.8 「これからのゲームQA人材と育成」 に参加を申し込みました!

Attendees (18)

Canceled (4)